Music for Gifted Children
ピアノレッスン
-
Little Pianists (レッスンを始めたばかりのお子様からBook A, B, C とPrimerレベル)3歳の年齢のお子様から個人レッスンをいたします。お子様の個性を活かしたレッスンです。ピアノ兼リトミックを交えた個人レッスンになります。譜読み、リズム、絶対音感を養います。
-
レベル1 (Book1) 本格的にト音記号、ヘ音記号の譜読みリズム感を養っていきます。色々な曲がどんどん弾けるようになります!ソルフェージュ、簡単な聴音のレッスンもいたします。
-
レベル2 (Book2A-3A)譜読みが不自由なくできるレベルです。メソッドブックだけではなく色々な作曲家、時代の曲が弾けるようになります。
-
レベル3 (Book3A-4 程度)ブルックミューラー、ソナチネ、3ページ以上の曲を暗譜して演奏できます。
-
-
レベル 4 Intermediate モーツァルト、ベートーベン、ハイドンのソナチネ及びソナタが弾けるようになります。表現力、ピアノの音のコントロール等高度な技術を学びます。
-
-
ピアノ特待生レッスン オーディション・コンクールを目指す生徒用
ピアノレッスン費用
お月謝 30分$130
45分$192
特待生レッスン:60分$240
発表会年2回:10月ミニ発表会
5月ピアノリサイタル
使用教材:
Piano Adventures Series
アメリカで大人気、一番使われている教材をレッスンで使用しています。
その他にも日本の教材等も交えて幅広くピアノを学んでいきます。
音楽教室、レッスンのお申し込みはContact、又は直接メールでお願いします。
musicforgiftedchildren@gmail.com
夏期ピアノレッスンのご希望の方はメールにて
「夏期ピアノレッスン」でお問い合わせください。
よくあるご質問
FAQ
個人レッスンの質問:
Q.ピアノを持っていないのですが買わないといけないですか。
A.はい。アップライトのピアノが一番いいですが、お引越しなどの将来的なことも考えて買わないご家庭も多くあります。電子ピアノ(Roland,Yamaha,Kawai,Casio)等も良いピアノがあります。アップライトのピアノレンタル等もありますのでご相談いただければ一緒にお探しいたします。
Q.練習しないといけないですか。
A.はい。小さいお子様もなるべくご両親様と一緒にピアノに向かって練習していただきます。練習の仕方等もご相談に乗ります。
Q.日本語があまり分からないのですが大丈夫でしょうか。
A.これはご両親の判断で日本語か英語かを選んでいただくようにしています。英語の方が理解が出来るというお子様、英語を上達させたいというお子様でしたら英語でレッスンをいたします。日本語の方が理解しやすいお子様でしたら日本語でいたします。
ただし言語をミックスするということはいたしません。